together (Version-boy) |
専用の送迎バスから数組の客達が降りてくる。40代から60代の夫婦連れらしい客達は正月をリゾートホテルで過ごそうとやってきた、比較的裕福な階級の人々に見えた。その中に混じって一際目を引くでこぼこな二人連れがいた。 団体客がロビー中央で館内の利用方法の説明を受ける後ろを通り過ぎ、10代後半に見える青年がフロントに向かう。足元の小さい連れに合わせてか、歩調はゆっくりだ。 「予約した小早川だけど」 「お待ち下さい。…本日からお二人様にてご予約の小早川瀬那様ですね」 こちらにサインをと示された紙に二人の氏名や住所などをスラスラと書き込んでいく。 「小早川瀬那様、蛭魔妖一様、本日は当ホテルへようこそおいでくださいました」 カードキーを受け取り、足にしがみついていた『甥』を肩に担ぐ。ニコニコと笑いながらしがみつく先を足から頭に変えた子供を、フロントも周囲も微笑ましく見ている。 エレベーターで二人きりになり、子供がぷはーと深呼吸した。 「はー、ドキドキした!」 言葉とおり、その興奮を表すように頬が赤い。フードのついたジャンバーに伸びる素材らしいズボン。重ね着しているシャツも着膨れするほど厚くもなくスッキリして見える。幼稚園児になるかどうか。無邪気な笑顔が一番似合う頃だろう。 「俺かけた変化がすぐに解けるとでも?」 からかいの口調で問えば、違う違うと必死に弁解を始める。 「だってあんなに人間と一緒だったの初めてで!」 見かけよりしっかりした喋り方は他に人がいれば不思議に思うほどだったが、連れの青年は笑うだけだった。 軽い機会音が目的階への到着を報せてエレベーターのドアが開く。 途端にまた緊張する背中を押して、二人で廊下に出る。左右を見ても誰もいないことを確認した子供が青年の髪を握っていた手から力を抜いた。 肩から子供を下ろし自分で歩くよう促し、今度は髪からコートの裾に移った手を叩きながら笑った。 「離れないで下さいね、ヨーイチさん」 「離れねーから腰にしがみつくなよ、セナ」 スタンダードツインの室内は落ち着いた明るさで、やっと完全に人目を感じなくなったセナが肩から力を抜いた。 「リゾートホテルにきて疲れる奴がいるかよ」 「だって〜」 その大きさに目を輝かせて飛び乗ったセナをゆったりしたベットが受け止める。興奮覚めやらぬセナが身振り手振りでヨーイチに訴えた。 「いつばれるかと思ったら気になって気になって」 頭に手を当てると、確かめるように動かす。 「耳も尻尾も出てねーよ。テメーの下手くそな変化と一緒にするな。どっから見ても人間だっつーの」 セナのコートを剥ぎ取り、自分のコートもクローゼットにかけた。 「えー…でもなんかジロジロ見られてたし…」 見られていたのはどこか変だからなんじゃと俯いたままで続けるセナに「文句あるなら今すぐ解くぞ」とヨーイチが言えば、「ごめんなさい、もう言いません!」と慌ててセナが起きあがった。 履いたままだったスニーカーを脱いで、ベットの真ん中にちょこんと座ったセナの姿にヨーイチが苦笑する。 「ほら〜ヨーイチさんも笑うし〜」 拗ねて膨らませた頬を突きたくなったヨーイチは、セナの横に座るとためらう事なく実行した。突かれてますます膨れる頬に吹き出す。 「も〜ヨーイチさんのバカァ〜〜〜」 涙目になりだしたセナがポカポカと叩いても、ヨーイチは上機嫌を崩さない。 「テメーが変なはずねーだろ」 「……ホントに?」 「本当だ」 「ヨーイチさんがそーゆーなら信じる…」 瞳を潤ませながらもホニャリと笑うセナは、誰もが癒されてしまうほど愛らしい。 「でもどうしてコレなの?」 自分の身体をぺたぺたと触るが、今度は心配からというより好奇心といった様子の手つきだった。どこもかしこも短く丸く柔らかい。 以前の姿に逆戻りしたセナは中身のまっすぐさとあいまって、『天使のような』可愛らしさだ。 だが、その丸い目を伏せてしまうと、大きくはねた髪まで沈んだように見えた。 「……いつもの僕は嫌い?」 「そんなはずねーだろ」 くしゃりと頭を撫でると擦り寄る仕種は猫の時と変わらない。 「俺らのいつもの格好だと、こんなトコに来るには不自然なんだよ。だから俺も変えてるんじゃねーか」 現在セナが変化すると10〜16才くらい。まだまだ力が不安定なので、その時によりバラついてしまう。気を抜いたとか、非常に驚いて一部変化が解けたこともあった(先程耳や尻尾を気にしたのはこのためである)。 対してヨーイチは普段通りの少年から青年への過渡期あたり。ただ、いつもの金が髪が艶やかな黒に変わっている。ヨーイチの言いたいことは分かってるという替わりにセナが頷く。 今回の設定は『急な仕事で来れなくなった小早川夫妻の代理&甥であるセナの子守』のヨーイチと『若い叔父に懐く子供』のセナ。まだ無理はあるが、ヨーイチの自然な接し方とセナの打ち解けた様子から不審に思われることなくここまでこれたのだ。 「僕らどう見えてるのかな」 「さぁな。どんな姿になろうと俺は俺でテメーはテメーだし」 「僕がどんなのにへんげしても分かる?」 「番を間違えたりしねーよ」 素っ気ない口調だが、セナは一瞬で耳まで赤く染まった。なんとなくイイ雰囲気が流れるが、なんといっても現在のセナ(の身体)は幼児。ヨーイチはかき集めた理性で己に『駄目』を言い聞かせる。 「ほら、立てよ。風呂入りたいんだろ」 そう言ったのは『ここに行きたい』とセナが言った事を指していた。適当に見繕って与えた雑誌の内の1冊。旅行ガイドをめくって、ココと指差したホテル。めったにおねだりなどしないセナから期待と遠慮が混じった顔で見つめられたら、叶えてやりたくもなるだろう。 「そういや、なんでココなんだ?」 『行ってみたい』とだけで理由まで聞いてなかったなとヨーイチが問うと、 「ヨーイチさんのだから?」 何故に疑問系?しかも『ヨーイチのだから』とは? 「ココってヨーイチさんのモノじゃないの?」 「どーゆー意味だ?」 「だって『猫魔ホテル』って書いてあったよ?」 「………つまり」 『猫魔』=『猫又』+『蛭魔妖一』=『ヨーイチさん』 「………そんな訳あるかーっ!!!」 セナの盛大な勘違いから思いがけない年越しとなったが、『ヨーイチの名前がついた場所に行ってみたかった』という可愛い願いを叶えられたのでまあいいかと思ったヨーイチであった。 2098. 1. 1 |
「Hold to」の続き、幼児Versionです。
(boyじゃなくてchildだったよ・・・)
うひー、マニアックv それに猫v でも可愛くないですか?
ぷくぷくホッペ、見て見たいvvv
母と南東北へ旅行した時のコースに入ってたのがこのホテル。
ホテルの名前見て、『ここなら一緒に行くわ』と(笑)
『猫カップルで温泉〜』と脳裡を駆け巡ったのは
いうまでもありませんね!
そう、大浴場が温泉でした。猫魔温泉。
浴衣が超ラブリー柄vvv
おまけがあります。
読みたい方はメルフォからアドレスをご連絡下さい。
折り返しアドレスを送らせて頂きます。
(当サイト内にはありません)
(終了 : 2009.1.10)